福岡県北九州市|高~低木・苗木販売|地被類販売|園芸資材(砂利・石材製品、肥料など)販売|093-472-1912

会社案内  お問い合わせ

  • トップ
  • 初めての方へ
  • 選び方
  • 育て方
  • よくある質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • お庭紹介
  • 園芸豆知識

ご注文・お問い合わせは093-472-1912まで

水やりは適切なタイミングと方法で

植物にとって水は必要不可欠です。
水やりの基本としては【土の表面が乾いたらたっぷりと水を与える】ことが最重要ですが、「水やり3年」と言われるくらいに私たち専門家でも気を遣うものです。
土と植物の様子を見ながら、適切なタイミングで、適切な方法で水やりをする必要があります。

水やりの役割とは

水やりには、様々な役割があります。その役割の主なものをいくつか紹介します。

【水やりの役割】

  • 植物の根に水を吸収させる
  • 酸素を補給する
  • 肥料を溶かして根に栄養を吸収させる
  • 花や葉に付着した埃など汚れを落とす
  • 高温期には、株や土の温度を下げる

夏の水やりについて

●夏の水やりは涼しい早朝・夕方に
水やりの時間は朝が基本ですが、水上がりの激しい時期は夕方の涼しい時間にもあげるとよいでしょう。

●日中の水やりはNG
日中の炎天下で水を与えてしまうと蒸しかえって根が傷み植物を弱らせてしまい、根腐れの原因になります。昼間にしゅんとしている植物を発見しても、その場で水をあげることは避けましょう。どうしてもという時は日陰に移して水をあげましょう。

●熱水に注意
ホースで水をあげる場合は、ホース内に水が残っていていきなりだすとお湯になっている場合があるので、しばらくして水の温度になるまで待ってからあげましょう。

冬の水やりについて

●冬の水やりは朝~午前中に
晴れでなくてもなるべく暖かい日にしましょう。
夕方にはあげないようにしましょう。すぐに気温が落ちるので水気を含んだ鉢土の温度が冷え、凍ってしまい、最悪の場合には凍死してしまうこともあるので注意です。

●回数は控えめに
水を最低限には吸いますが、春~秋のようには吸いません。特に休眠期の植物は水をあまり欲しがらなくなるので、水を控えめにしましょう。気温も低いため土があまり乾かなくなりますので、必ず土が乾いてからあげましょう。

【園芸豆知識一覧】

↑このページの先頭へ